ちょっと楽しいスポーツ教室 合同教室 ・グラウンドゴルフ

令和3年12月25日(土)
錦糸公園野球場

1年2ヶ月ぶりに、「ちょっと楽しいスポーツ教室 合同教室 ・グラウンドゴルフ」を行うことができました。
ちょっと楽しいスポーツ教室は、北部(会場:四吾小)、南部(会場:外手小)のそれぞれの会場にて、ビーチボールバレー、バドミントン、ミニテニス、ラージボール卓球を行っています。

また年に2回、合同教室としてグラウンドゴルフを行っています。今回はコロナ対策をしっかり取りながら、参加者16名とスポーツ推進委員も一緒に1チーム4名×5チームで個人戦と団体戦を行いました。

久しぶりの開催でしたが、今回も白熱した合同教室となりました。

次回、ちょっと楽しいスポーツ教室の合同教室・グラウンドゴルフは、令和4年3月5日(土)に、墨田区総合運動場(住所 〒131-0034 東京都墨田区堤通二丁目11番1号)にて開催予定です。

ボッチャ体験会 in すみだふれあいセンター

令和3年12月23日(木)
すみだふれあいセンター

参加者 45名
従事者  4名

墨田区緑町にある「すみだふれあいセンター」にてボッチャ体験会を行いました。
事前に、協議会で区内施設に障害者スポーツの普及、推進のためアンケートを行ったことで、依頼を頂き、開催となりました。

すみだふれあいセンターでは、初めての開催であり、場所も廊下を使用して行う事から、正式なルールに準じたゲームではなく、投てきゲームに変更し、1回の練習ボールの後、2回の合計点で勝敗を決めました。作業の休憩時間を利用して行われたため、参加者が10名から12,3名の4グループに分かれ、ゲームが始まりました。
白いジャックボールに当たるとボーナス点50点が加算されるというルールを加えた事で楽しさが倍増し、ジャックボールに当たると歓声が上がるなどとても盛り上がりました。
成績発表はグループ終了ごとに行われました。得点により景品が配られ参加者の皆様はとても楽しそうでした。
センターの職員の方にも打ち合わせや備品の準備、当日の進行等にご協力いただけ、無事、予定時間通りにできました。
参加者や職員方からもまた開催したいとお声をいただき、これからの活動につなげていきたいと思います。

<墨田区スポーツ推進委員協議会>広報PJ
©2014 墨田区スポーツ推進委員協議会 All rights reserved.
プライバシーポリシー