平成30年2月4日(日)、二葉小学校体育館において開かれた、「二葉小学校おやじの会主催、第二回キンボールチャレンジ」に従事してまいりました。今年も午前、午後二部制で行われました。
午前中は、かわいい一・二年生です。最初は「おっかなびっくり」ボールにもてあそばれていましたが、練習していくうちに、キンボールスポーツの楽しさを理解し始め、最後にはゲームができるまでになりました!
また、午後は三年生以上のお友達。昨年の参加者も多くいて、「待ってました」とばかりに、感覚を取り戻すように楽しく練習し、すぐにゲームをすることができました。
おやじの会のみなさんも積極的に参加され、「年に一回ではもったいない!継続的にやっていきたい!他団体との交流体験などをしたい!」と意欲的なご意見をいただきました。
このページを読まれて、我こそはという方、キンボールスポーツの楽しさを皆様にお届けしますので、墨田区役所(スポーツ・学習課)または墨田区スポーツ推進委員へ、お問い合わせをお待ちしています。
ボッチャ体験会
平成30年1月16日(火)
墨田さんさんプラザ
参加者 12名
従事者 6名
墨田区立花にある「墨田さんさんプラザ」にて、ボッチャの体験会を行いました。
ボッチャ初体験の方々のために、まずはボールを投げることからはじめました。ボールの重さや転がり方など、慣れないこともあり、はじめはなかなか思ったところに投げられませんでした。
3人一組で4チーム作り、それぞれ対戦しました。みなさん、ゲームを進めるうちに、どんどんうまくなりました。ジャックボール(基準になる白いボール)に寄せたり、相手のボールに当てて弾いたりと、ゲームもたいへん盛り上がりました。
はじめは緊張した面持ちでしたが、最後にはみなさん笑顔で「おもしろかったー!」と言っていました。
ボッチャは、パラリンピック競技種目でもあり、誰でも一緒に楽しむことができるスポーツです。これからも大勢の方々に、ぜひ体験していただきたいと思います。