独楽の会

独楽の会
平成29年 5月13日 
10時~11時30分
外手小学校体育館
  参加者 6名
  従事者 5名

当日は小雨の降る中、いつもの顔ぶれが参加してくれました。
いつも通り、みんなで輪になってあいさつをして、ラジオ体操からはじめ、準備運動を行いました。

次に、ギムニクボールを使ってドリブルをしたり、バスケットボールのゴールに投げ入れたり、思い思いに楽しみました。はじめは、うまくいかないようでしたが、何度も繰り返しチャレンジしているうちに、次第にゴールに入るようになりました。

さて、次はラージボール卓球にチャレンジしました。こちらも、なかなかうまくいきませんでしたが、辛抱強く取り組んでくれました。徐々にボールの動きに反応できてきたかな。いろいろな運動に、少しずつ慣れていければ良いですね。

時間がきたので整理運動をして終わりました。
帰りには雨が本降りになっていました。みなさん、雨に濡れて風邪でもひかないことを願っています。

第70回 都民体育大会 第18回 東京都障害者スポーツ大会 合同開会式

第70回 都民体育大会
第18回 東京都障害者スポーツ大会

合同開会式

平成29年5月7日(日)
東京体育館

都民体育大会と東京都障害者スポーツ大会の合同開会式に参加してきました。

障害のある人とない人が、お互いのスポーツ競技への理解を深め、交歓できる機会を創出するために、合同で開会式を開催して今年で6回目になります。

式典の後の交歓プログラムでは、東京2020パラリンピックからパラバドミントンが正式種目に加わるということで、 バドミントンの交流企画がありました。パラバドミントン選手の豊田まみ子さんに一般参加選手がチャレンジしたり、障害のある人とない人がペアを組んで一緒にプレーしたりと、楽しい交歓会になりました。

2017年の大会は4月30日から始まっています。各競技に参加される選手の皆さんの活躍を応援したいと思います。

<墨田区スポーツ推進委員協議会>広報PJ
©2014 墨田区スポーツ推進委員協議会 All rights reserved.
プライバシーポリシー